ソラマメブログ

  
Posted by at

2011年01月29日

club AQUAVITA Information



live streaming is begun



Genre:R&B Classics &New Jack Swing

❶ WHO : Dulfer Mhia (JP)
❷ WHEN :6AM - 8AM PDT
❸ WHAT : R&B Classics & New Jack Swing
❹ WHERE : club AQUAVITA

http://slurl.com/secondlife/Susukino/115/81/702

お世話になっている club AQUAVITA にて23時より2時間ぐらい
Live Mix を行う予定です。

90's の RnB や NJS が好きな方はお暇でしたら遊びにきてあげ
て下さい。  

Posted by Dulfer Mhia at 22:13Comments(0)

2011年01月29日

1/29 新譜入荷



アルバム名 The Essence Of Charlene Smith
アーティスト名 Charlene Smith
トラック名 I Learned My Lesson (Disco Dissention Mix)

日本企画の Best アルバム The Essence Of Charlene Smith
からの選曲となります

アルバムを2枚からのセレクト&Remix の底上げ感はいなめま
せんが、フロア受けは良さそうな曲がぎっしりで私みたいなネタ
探しでCDを購入する者にはかなり使えるアルバムです



アルバム名 Take Your Time
アーティスト名 Max-A-Million
トラック名 Everybody's Groovin'

1st アルバム Take Your Time からの選曲となります

男女のVo とラガーMC で構成されたグループでアルバムが1
枚しか出ていないので、売れなかったんでしょうか

切な綺麗なメロディーにしっかりとしたVoでスムーな1曲です


  

Posted by Dulfer Mhia at 19:42Comments(0)

2011年01月27日

1/27 新譜入荷



アルバム名 I'll Always Be Around
アーティスト名 C+C Music Factory
トラック名 I'll Always Be Around (Hip Hop Club Mix)

シングル I'll Always Be Around からの選曲となります

C+C Music Factory といえば House なイメージがあったので
すが、いやいやどうしてその時代に合ったファンキーなトラック
を量産しているんです

アルバム C+C Music Factory 1995年 からのシングルカット
の曲なのですが、お目当てはやはりI'll Always Be Around (H
ip Hop Club Mix) ですね ホール向けにHipHopアレンジされ
BPM もちょっと早くカッコイイです



アルバム名 adm
アーティスト名 Adm
トラック名 Every Won't You Play (Mr DJ)

1st アルバム adm からの選曲となります

彼女達もアルバム名とアーティスト名を一緒にして消えた説に
ぶち当たりこのアルバム1枚のリリースしかありません。

3人組でキャッチーな音付けでラップで挟むと言うTLC以来すっ
かり定番化したノ作風ではありますが、本場アメリカのR&Bで
は消えつつある曲調だけに貴重なのですよね

  

Posted by Dulfer Mhia at 22:30Comments(0)

2011年01月26日

1/26 新譜入荷



アルバム名 Every Day Of The Week
アーティスト名 Jade
トラック名 Every Day Of The Week (2B3/Boogie Bunch Remix)

シングル Every Day Of The Week からの選曲となります

セカンドアルバム Mind, Body & Song からのシングルカットで
もちろんお目当ては Remix のEvery Day Of The Week (2B3/
Boogie Bunch Remix) です(笑

この曲もやはり一度耳にするとしばらく頭に残ります
Sunday / Monday / Wednesday ・・・・・ほら頭に残るでしょ?



アルバム名 So Deep It's Bottomless
アーティスト名 F.S. Effect
トラック名 Back In The Dayz

1stアルバム So Deep It's Bottomless からの選曲となります

F.S. Effect といえば 映画 New Jack City のサントラにも含ま
れていたのでご存知の方もいるかもですよね

New Jack City って言うぐらいなのゴリゴリの NSJ を選曲した
いとこですが、ここはちょっとキャッチーな Best Of My Love /
Emotions 使いの Back In The Dayz をチョイスしてみました。  

Posted by Dulfer Mhia at 22:22Comments(2)

2011年01月24日

1/24 新譜入荷



アルバム名 Stronger Than Strong
アーティスト名 Three Shades Brown
トラック名 Let's Spend The Night Together

1st アルバム Stronger Than Strong からの選曲となります

シンガーとラッパー3人からなるガールズグループの最初で最
後のアルバムなのですが、とにかく人気で、今日紹介のLet's
Spend The Night Together もEPで2万円以上する曲です(笑

アナログが必要ない私みたいなNJS好きにはCDで十分なの
ですがとにかくアルバム1枚ほんと良い曲がぎっしりで、是非
機会があれば手に入れて聴いて欲しいです



アルバム名 Portrait
アーティスト名 Portrait
トラック名 Here We Go Again

1st アルバム Portrait からの選曲となります

またもやアルバム名をアーティスト名と同じにして消えるつもり
かっ!みたいな流れを跳ね返し、ちゃんと3枚ぐらいのアルバ
ムをリリースしてくれています(笑

時期が時期だけにNJSばりばりの軽快に跳ねる音を駆使して
心地良い1曲にしあがっています
  

Posted by Dulfer Mhia at 22:59Comments(0)

2011年01月22日

1/22 新譜入荷




アルバム名 Guilty - EP
アーティスト名 Inessa & Dante Thomas
トラック名 Guilty (Club Remix)

EP シングル Guilty からの選曲となります

原曲は Bee Gees になるのかな? この曲も色んな人がカバ
ーしているのを聴きますが、色々聴いた中では一番好きなので
紹介してみました。



アルバム名 Sounds Of Summer
アーティスト名 Roman Photo
トラック名 Sounds Of Summer (Summer Club Mix)

シングル Sounds Of Summer からの選曲となります

フレンチラップ特有のキャッチーでPOPなのりが曲の頭から炸
裂しています(笑

一度耳にすれば、しばらく頭を離れることはないでしょう  

Posted by Dulfer Mhia at 15:40Comments(0)

2011年01月18日

1/18 新譜入荷



アルバム名 Don't Stop The Music
アーティスト名 Play
トラック名 Every Little Step

3rd アルバム Don't Stop The Music からの選曲となります

Bobby Brown の出世曲であり、TBCのCMなどで日本に NJS
を広めた曲と言っても言いすぎではないと思います。

Every Little Step をガールズVoグループらしくキュートで元気
いっぱいにカバーしてくれています。



アルバム名 It's A Natural Thang
アーティスト名 For Real
トラック名 Easy to Love

1st アルバム It's A Natural Thang からの選曲となります

当時の数いるガールズグループの中でも歌は上手な方だと思
うのですが、いかんせんビジュアル負けでしょうか売れなかっ
たみたいですね 跳ねたビートが心地良い1曲です
  

Posted by Dulfer Mhia at 23:32Comments(0)

2011年01月09日

1/9 新譜入荷



アルバム名 Over Like A Fat Rat 95 (12-Inch)
アーティスト名 Community Feat. Fonda Rae
トラック名 Over Like A Fat Rat 95 (Phat' N Laid Back mix)

12-Inch シングル Over Like A Fat Rat 95 からの選曲となります

ダンスクラッシックが好きな人には馴染みの曲ですね

Over Like A Fat Rat を高揚感を煽るピアノやうねりの強いベー
スラインで焼きなおした95年バージョンです。



アルバム名 Time
アーティスト名 Atlantic Starr
トラック名 Everybody's Got Summer

11枚目のアルバム Time からの選曲となります

Atlantic Starr と言えば結婚式とかでも有名な Always ですが、
Swing Out Sister の Am I The Same Girl を頭からSampling
されていて、一度聞けばしばらく頭を離れなくなると思いますよ
(笑

  

Posted by Dulfer Mhia at 19:01Comments(0)

2011年01月03日

1/3 新譜入荷



アルバム名 Native New Yorker (12-Inch)
アーティスト名 Black Box
トラック名 Native New Yorker (Lelewel Blue Note Video Mix)

12-Inch シングル Native New Yorker からの選曲となります。

ODESSEY の NATIVE NEW YORKER を強いビートに優しい
ピアノの音色そして、心地よく歌い上げるBlack Boxのヴォーカ
ルが見事にマッチした絶品なカバーに仕上がっています。



アルバム名 Happiness
アーティスト名 Vanessa Williams
トラック名 Happiness (Album Version)

アルバム NEXT からのマキシシングル Happiness からの選
曲となります

Work To Doに似た感じの打ち込みにさらっと歌うVanessa の
歌声がカッコイイ1曲です。

特に印象に残らないけどMixの中に含むと良いアクセントにな
るんですよね  

Posted by Dulfer Mhia at 23:15Comments(0)