ソラマメブログ

  
Posted by at

2010年04月28日

4/28 新譜入荷



アルバム名 A Change Is Gonna Come
アーティスト名 Leela James
トラック名 Good Time

1stアルバム A Change Is Gonna Come からの選曲です。

このアルバムを生み出した頃が10代とか信じられない歌唱力で、
私何かの浅はかなSoulの知識では語りきれません。

生粋なSoulをお好きな方には音の数が多すぎて邪魔に思えるよ
うな曲もありますが、とくかく黒くてかっこいいです



アルバム名 BLACKsummers'night
アーティスト名 Maxwell
トラック名 Cold

Maxwell 8年ぶりのニューアルバムからのチョイスになります

普段はビートの効いたミディアムな曲を繋げる事が多いのです
が、たま~に楽器の生演奏に乗せたしっとりとした歌を聴きた
いって時に、それを満たしてくれるのが彼です

1stアルバムの頃のようなファンクでファルセット使いまくりって
イメージは薄れてしまいましたが、今回のアルバムでより洗練
された大人な感じに仕上がってると思います。  

Posted by Dulfer Mhia at 21:49Comments(0)

2010年04月24日

4/24 新譜入荷



アルバム名 Sugar Time
アーティスト名 Malaika
トラック名 Gotta Know Your Name (Bonus Mix)

アルバム Sugar Time からアルバムにしか入っていないVerをチョ
イス

いかんせん動画の音が悪くて聞き取り難いのはお許しを

この曲のこのVerが欲しくて買っちゃったんですけど、キャッチーで
可愛くて良い曲なんですよねぇ



アルバム名 Tene Williams
アーティスト名 Tene Williams
トラック名 Give Him A Love He Can Feel

今年購入したCDが通算77枚に到達した記念の1枚です(笑
アルバムの名前がアーティストの名前になってるよくありがちな
アルバム名ですねぇ

自分の名前をアルバムに付けるとその1枚を最後にどこかに消
えちゃう法則みたいなのがあるんですかね?

アルバム1枚を通して聞いてて上がる曲がたくさん入っているの
にこの1枚だけってのが凄く惜しいです  

Posted by Dulfer Mhia at 09:03Comments(2)

2010年04月15日

4/15 再入荷



アルバム名 Love For The Future
アーティスト名 Nona Gaye
トラック名 I'm Overjoyed

1stアルバム Love For The Future からの選曲になるこの曲は、
Marvin Gayeの娘という強烈な看板がありがならも時代背景に
合わせた曲作りでちょっとPOPで爽やかなNSJに仕上がってい
ます。

ちなみになぜ再入荷なのかと言いますと、当時買ったCDは引
越しの時に全て手放しちゃったんですよねぇ 再度買いなおし
たので 再入荷 な訳です。



アルバム名 Try My Love
アーティスト名 Jeremy Jordan
トラック名 Wanna Girl

アルバム Try My Love からのセレクトです

どこを切っても割りと良い感じの曲が集まっていてなかなか優
秀なアルバムなのですよね。

ジャケットを見ると若い頃の 木村一八 を思い出しちゃうんです;;

  

Posted by Dulfer Mhia at 06:40Comments(4)

2010年04月12日

4/12 新譜入荷



アルバム名 Right Here
アーティスト名 SWV
トラック名 Right Here (Original LP Mix)

シングル Right Here 6Ver からの1曲をチョイス
これまた良い具合に跳ねてカッコイイです(笑

Right Hereと言えばまいこーと一緒に歌ってるかのように作られて
いる(Human Nature Duet/Demo–Lition 12'' Mix)の方が良く耳に
するかもしれませんねぇ 

でも、このバージョンもカッコイイんですよね



アルバム名 If You Love Me
アーティスト名 Brownstone
トラック名 If You Love Me (If You Jazz Me Remix - Radio Edit)

これもシングル If You Love Me 6Verからのチョイスですね

この曲のアルバムバージョンは持っていたのですが、ルシャンテで
かやのちんが選曲してたアレンジバージョンがやけにかっこよくて
伝染しちゃいました(笑

Jazzを意識したアレンジになっていて、さらっとピアノで始まるかと
思って安心してるとカッコイイリズムにぎゅっと持っていかれちゃう
みたいな1曲です
  

Posted by Dulfer Mhia at 08:18Comments(0)

2010年04月11日

4/11 新譜入荷



アルバム名  3 Crystal in R&B
アーティスト名 Ne-Yo
トラック名    Because Of You (J.A. New Jack Remix)

3人のアーティストから選りすぐりの2曲を選んでレコードにするという
企画物のレコード限定物から、Ne-Yo のBecause Of You (J.A. New
Jack Remix)です

まぁ知らない人もまず居ないと思うんですが、原曲なんだよって言われ
ればそう思い込んでしまいそうなぐらい素晴らしいRemixですねぇ



アルバム名  Give It Up Turn It Loose Remix
アーティスト名 En Vogue
トラック名 Give It Up Turn It Loose (Kevin's Extended R&B Remix)

シングルアルバム Give It Up Turn It Loose からのRemixです
Hip Hop Editもかなりかっこよくてどっちにするか悩んじゃうんですが、
NJSを強く押す私としてはやはりR&B Remixですね

男女問わず好まれるしっとりと跳ねるこれぞ名Classicって感じの1曲
ではないかと思います
  

Posted by Dulfer Mhia at 14:00Comments(0)

2010年04月10日

4/10 新譜入荷



アルバム名  Remember The Time
アーティスト名 Michael Jackson
トラック名 Remember The Time (New Jack Main Mix)

マイブームのNJSRemix探しで久しぶりにしびれてしまったのがこの
Remember The Time (New Jack Main Mix)です
まいこーはあまり好きではなかったのに~この曲良いですね。

跳ね方とか最高~♪


アルバム名  Distant Lover Remix
アーティスト名 Taral
トラック名 Distant Lover (Shel Shok Mix)

アルバム This Time からのシングルカットRemixiです。

跳ね物と言えば Teddy Riley は外せないんですが、ここで押すのは
Distant Lover (Shel Shok Mix) しっとりした雰囲気に心地良い跳ね具
合がカッコイイですっ
  

Posted by Dulfer Mhia at 10:09Comments(0)